Quantcast
Channel: おりがみライター日記
Browsing all 294 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2月25日交換会】リアル参加のATC

昨日、郵送参加のATCに何度かご参加いただいている、遠方にお住まいのふーみんさんが、おりがみはうすへいらっしゃいました。 本当の初対面だったのですが、話題は尽きることなく、ついつい長話をしてしまいました。次回は、どこかのコンベンションでお会いできるといいですね!...

View Article


★交換希望★昨年の交換会のために作ったATCの余りです。もしよかったら、どなたか交換してい...

★交換希望★昨年の交換会のために作ったATCの余りです。もしよかったら、どなたか交換していただけないでしょうか。コレクションの都合上、折り紙を使ったATCとの交換を希望しています。裏面には、交換会のために書いたテーマやコメントや名前などの情報が書かれています。ご了承ください。作品タイトル=入園おめでとう!/作者=hanako/折り紙作品=スモック・帽子・カバン:山口真・作 #おりがみ #折り紙...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

動く図鑑MOVE 恐竜おりがみ(トーヨー)

<お知らせ>5月26(土)〜27日(日)に佐賀大学のキャンパスで開催される「第8回折紙探偵団九州コンベンション」では、2つのOrigamiATC交換会が開催されます。 一つは「スワップ」方式で、定員25人全員と交換します。今年のテーマは「ハート」。タイトルカードと交換する分も含め、26枚用意する必要があります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【4月15日交換会】郵送参加のATCその1

5月発売予定の山口真氏の新刊データを、昨日入稿しました。来週から大学の授業が始まるので、間に合ったというか、実際は間に合っていないというか・・・。2月、3月と全く勉強できなかったので、これから巻き返さなければなりません。 新刊情報は、許可がおり次第、ご案内させていただきますね〜。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【4月15日交換会】郵送参加のATCその2

昨日、ほぼ1日使って交換会用のタイトルカードを40枚作りました。すごーく簡単に作っちゃったので(すみません)、交換用カードはきちんと作ろう、と思いました・・・。 <お知らせ>5月26(土)〜27日(日)に佐賀大学のキャンパスで開催される「第8回折紙探偵団九州コンベンション」では、2つのOrigami ATC交換会が開催されます。...

View Article


4月15日のOrigamiATC交換会用のタイトルカードです。使用している折り紙作品は、あ...

 4月15日のOrigamiATC交換会用のタイトルカードです。使用している折り紙作品は、あじさい(山口真・作)です。明日が参加締め切りですが、現在の参加人数は、郵送参加24人、リアル参加7人です。沢山のご参加ありがとうございます。#おりがみ #折り紙 #Origami #OrigamiATC #トレーディングカード #ATC #カード交換 #カード #山口真...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【4月15日交換会】郵送参加のATCその3

入学シーズンですね。先週・今週と、大学の新入生に対するガイダンスや履修登録相談などをお手伝いしていました。私の専攻である教育学を志す学生さんたちは、教員免許の取得を目指している方が多く、その単位の履修システムが結構複雑で、一人一人のニーズに合った履修をアドバイスするのは大変でした。というか、アドバイスになっていたかな・・・?と思い起こしてはいろいろ反省しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【4月15日交換会】郵送参加のATCその4

今回も、なんとか無事に交換会を終えることができました。hanakoはカード制作が間に合わなくて、リアル参加の皆さんにお手伝いしていただきました・・・。その話はまた後日。 次回の交換会は、6月10日(日)、郵送参加締め切りは7日、テーマは「動物」です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【4月15日交換会】リアル参加のATC

交換会が終わってちょっとホッとしましたが、次は5月末の九州コンベンション用を作らなければなりません。「スワップ部門」「トレード部門」両方に登録したので、スワップでは最低26枚作る必要があります。トレードは何枚でもいいのですが、とりあえず30枚くらいは作ろうと思います。今度は誰にも手伝ってもらえないので、計画的に作らないといけないのですが、何もアイデアが浮かんでこなくて焦っています。...

View Article


山口真氏の最新刊「1年中楽しめる花の折り紙」が、日本ヴォーグ社より5月8日に発売されます。...

山口真氏の最新刊「1年中楽しめる花の折り紙」が、日本ヴォーグ社より5月8日に発売されます。また、ホビーショー2018の会場、日本ヴォーグ社のブースにて先行発売されます。hanakoは、表紙以外のデザインを担当させていただきました。#おりがみ #折り紙 #Origami #花 #花の折り紙 #日本ヴォーグ社 #山口真 #MakotoYamaguchi...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

動く図鑑MOVE 昆虫おりがみ(トーヨー)

...

View Article

第8回折紙探偵団九州コンベンションでのATC交換会用のカードを制作中です。トレード用に30...

 第8回折紙探偵団九州コンベンションでのATC交換会用のカードを制作中です。トレード用に30枚作っています。これができたら、次はスワップ用のカード26枚を作る予定です。使用作品=アイスキャンデー:山口真・作 #おりがみ #折り紙 #Origami #OrigamiATC #トレーディングカード #ATC #カード交換 #カード #山口真 #アイスキャンデー #MakotoYamaguchi...

View Article

ATC完成しました。第8回折紙探偵団九州コンベンションに持っていきます。皆さま交換してくだ...

 ATC完成しました。第8回折紙探偵団九州コンベンションに持っていきます。皆さま交換してくださいね〜。使用作品=アイスキャンデー:山口真・作 #アイスキャンデー #おりがみ #折り紙 #Origami #OrigamiATC #トレーディングカード #ATC #カード交換 #カード #山口真 #MakotoYamaguchi #JOAS #折紙探偵団 #日本折紙学会 #折紙探偵団九州コンベンション...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

動く図鑑MOVE は虫類・両生類おりがみ(トーヨー)

GW真っ只中ですね〜。hanakoは相変わらず仕事と勉強とATC作りだけでぎゅうぎゅうです。hanakoのマルチタスク機能はしょぼいので、3つ以上のことを同時進行できません。...

View Article

九州コンベンションで交換する、スワップ部門用のカードを制作中。この「ダブルハート」は、シン...

 九州コンベンションで交換する、スワップ部門用のカードを制作中。この「ダブルハート」は、シンガポールのフランシス・オウさんの作品で、1枚で2つの色違いのハートを折り出しています。#おりがみ #折り紙 #Origami #OrigamiATC #トレーディングカード #ATC #カード交換 #カード #フランシス・オウ #FransisOw #heart #ハート #JOAS #折紙探偵団...

View Article


ちょっと構成を変えましたが、スワップ用のカードも出来上がりました。カードデザイン= han...

 ちょっと構成を変えましたが、スワップ用のカードも出来上がりました。カードデザイン= hanako、使用折り紙作品=ダブルハート:フランシス・オウ作 #おりがみ #折り紙 #Origami #OrigamiATC #トレーディングカード #ATC #カード交換 #カード #フランシス・オウ #FransisOw #JOAS #折紙探偵団 #日本折紙学会 #コンベンション #Tanteidan...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【6月10日交換会】郵送参加のATCその1

 無事に九州コンベンションも終わりました。今年もATC交換会は盛況でした。レポートは・・・書けたらいいなあ       大変お待たせしました。6月10日交換会(もう明日だ!)に郵送参加されるカードをご紹介させていただきます。今回のテーマは「動物」です。郵送参加者は23名、リアル参加者は8名です。 本日は、郵送参加から横位置のカードをご紹介させていただきます。 以下敬称略。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【6月10日交換会】郵送参加のATCその2

明後日、いつも交換会を開いている部屋で学術的な折り紙の研究発表会があり、そこで今の研究をちょっと発表させてもらえることになっているのですが、原稿が全く進んでいなくて、かなり焦っています・・・。1年前の悪夢再び?       6月10日に開催したOrigamiATC交換会に、郵送参加されたカードをご紹介しています。本日は縦のレイアウトのカードです。横のレイアウトのカードは以下でご紹介しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【6月10日交換会】リアル参加のATC

博士後期課程は論文を書いてナンボなので、2年目の今年はそれ「っぽい」ものを書いています。 書いたら発表するわけですが、エントリーしてから提出ー査読ー掲載までに9ヶ月くらいかかります(査読を通らないことも普通にあります)。hanakoはそんなにぽんぽん書けないので、学位取得にあと何年かかるかなと計算しては気が遠くなっています。満期退学(最長9年)だけは避けたいと思う今日この頃です。...

View Article

第24回折紙探偵団コンベンションで交換するためのATCを作っています。40枚作ります。#お...

第24回折紙探偵団コンベンションで交換するためのATCを作っています。40枚作ります。#おりがみ #折り紙 #Origami #OrigamiATC #トレーディングカード #ATC #交換会 #カード #山口真 #MakotoYamaguchi #JOAS #折紙探偵団 #日本折紙学会 #折紙探偵団コンベンション #Tanteidan #Convention...

View Article
Browsing all 294 articles
Browse latest View live